ジュニアユース(FC磐田APEX)は、チームの強化、選手間の親睦・チームワークの高揚、選手の個人レベルの向上を図るために、今夏休み8/12~14日に2泊3日の予定でサマーキャンプ(合宿)を行います。3日間は、試合中心のメニューになりますが、メンタル面、チームワークの強化を目標に行ないます。
キャンプ日 8月12日(火)~8月14日(木)
集合予定 12日 9:00(雄踏総合公園)
※バス送迎希望者 7:45(南交流CG 駐車場)
解散予定 14日 16:00(雄踏総合公園)
※バス送迎希望者 17:00(南交流CG 駐車場)
雄踏総合公園 浜松市中央区雄踏町宇布見9984-1
(注)駐車場は有料になります。正面道路も混雑が予想されますので、通行の妨げにならない場所で選手を降ろしてください。
※キャンプ初日、最終日の集合・解散は現地でお願いします。キャンプ中の試合会場~宿までの送迎はバスで行います。
※初日、最終日の送迎が困難な選手はバス送迎をいたします。集合・解散時間は事前にお知らせします。
大会参加 オイスカジュニアユースサマーフェスタへ参加
試合日程(会場)
12日 雄踏総合公園芝大グラウンド
①10:00 Vs.オイスカ(浜松市)
②11:00 Vs.デソーニョ(愛知県)
③14:00 Vs.ファンタジスタ(山梨県)
※待機試合間はトレーニング
13日 雄踏総合公園芝大・球技場G土
① 9:00 Vs.オイスカ(浜松市)
②11:00 Vs.デソーニョ(愛知県)
③12:00 Vs. 浜松南部中(浜松市)
④14:00 Vs. 各務原FELIZ(岐阜県)
※待機試合間はトレーニング
14日 雄踏総合公園芝大グラウンド
①10:00 Vs.浜松南部中(浜松市)
②11:00 Vs.オイスカ(浜松市)
③13:00 Vs. 浜松南部中(浜松市)
※待機試合間、解散時間まではトレーニング
宿泊先 オイスカ浜松国際高校宿泊施設
※試合会場間、宿泊先までの送迎は、全てスクールバスで行います。
※12日の昼食から、14日の昼食まで2泊7食分を用意します。
【持ち物】
サッカー用具一式、ボール、ユニホーム赤/黄2種、ゲームパンツ・ストッキング赤/紺2種、
ピステ(雨天でも練習できるもの)、宿泊の準備(洗面具、フェイスタオル)、
バスタオル、着替え用の衣類(ポロシャツ、ハーフパンツなど)、下着類、
シャンプー、ボディソープはクラブで用意しますが、個人持ち込み可、
歯磨きセット、以上すべてに名前明記のこと
お小遣いは適当な金額で大金は持ってこない。サッカーノート・筆記用具、
飲水用ボトル(12日、1試合分の飲料水を入れてきてください。)
※その他、普段学校で不必要とされるものは持参禁止。不要な飲食はしない。
※持病、宿泊時に気をつけなければいけないことがある選手は事前に申し出る。