活動報告

8/27、28日に参加予定のSDKサッカー大会は参加辞退とします。

  • 2022年08月24日
  • 新着情報

8/27(土)と28日(日)に参加予定をしていましたSDKU-11サッカー大会(磐田第一JFSS招待)の参加を辞退することにいたしました。

近況、磐田市でもコロナウイルスの感染拡大が急増しており、当クラブ内においても、子供たちや指導者に数名の感染者や濃厚接触者が見られます。
参加予定していたSDK大会へは、多くのチームが参加するため、選手や観戦者の数を考えますと、現在の状況では参加には多くのリスクがあると判断しました。
チームの強化、参加を楽しみにしている子供たちには、大変申し訳ありませんが、この大会への参加を辞退することにいたします。
27日(土)は、通常サッカースクールへ参加してください。

今後、9月以降の大会へは、原則、予定どおり参加します。ASKAサッカークラブの活動(スクール/トレーニング)についても、現状のスケジュール活動を行ってまいります。

なお、ASKAサッカークラブとして、下記のような対応を継続いたしますので、ご確認ください。
今後も、クラブに在籍する子供たち、保護者様のご期待に添えることができるよう精一杯活動してまいります。
皆様の、変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【ASKAサッカークラブ 代表 伊藤賢三】

(クラブ活動の注意点)

引き続き、手洗い・消毒、マスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染対策を継続するとともに、感染拡大を予防する「生活様式」の徹底・定着をお願いします。

1、サッカースクール、トレーニングに臨むにあたっては、練習前後には各ご家庭で手洗い、うがい、消毒を励行し、感染予防に努めてください。

2、トレーニングメニューにおいては、子供たちどうしの過度の接近、接触プレー、トレーニング中のフリーズ、集合指導を縮小した内容で行います

3、体調が悪い、熱がある、咳が止まらない、などの症状がある場合は参加を見合わせて受診をお願いします。

4、監督、コーチなどクラブスタッフは原則マスクをつけての指導で子供たちに対応します。

JFA U-12リーグ戦 第2ステージ試合結果

  • 2022年08月08日
  • 新着情報

4月よりJFAU-12サッカーリーグin静岡2022が行われています。

6月4日から7月23日までの予定で2ndステージが開催されています。

2ndステージは7チームリーグ戦の2回戦総当たりの全12試合を行いました。
ASKAは、4勝6敗2分け 総勝ち点14で第6位でした。

いずれの試合も、各チームの力が拮抗して、接戦となりました。
その中で白星があげられないことの反省をしなければなりません。

次のステップに向かって、精一杯頑張れるように、メンタル、技術・戦術の強化をしましょう。

【D-3ブロック参戦チーム】
ASKA、竜洋、インパルス、磐田豊岡、DIENTA、
掛川JFC01、磐田南

【JFA U-12リーグ戦第2ステージ試合結果】

【第1節】 6月 4日(土) 磐田稗原サッカー場

ASKA 0-1 竜洋FC

ASKA 3-1 インパルス
得点者 密岡陽央2 寺田凱翔

【第2節】 6月11日(土) 大東総合グラウンド(掛川市)

ASKA 1-3 磐田豊岡JFC
得点者 長瀬貴哉

ASKA 3-1 磐田南FC
得点者 密岡陽央2 寺田凱翔

【第3節】 6月19日(日) 大東総合グラウンド(掛川市)

ASKA 2-2 DIENTA
得点者 石塚大和 長瀬貴哉

ASKA 1-3 掛川JFC01
得点者 密岡陽央

【第4節】 7月 3日(日) 袋井親水公園

ASKA 4-2 掛川JFC01
得点者 密岡陽央3 寺田凱翔

【第5節】 7月10日(日) 磐田稗原サッカー場

ASKA 2-2 インパルス
得点者 密岡陽央 寺田凱翔

ASKA 3-0 磐田南FC
得点者 鈴木琉斗 密岡陽央 寺田凱翔

【第6節】 7月17日(日) 大東総合グラウンド(掛川市)

ASKA 1-2 DIENTA
得点者 密岡陽央

【第7節】 7月23日(土) 豊岡総合多目的G

ASKA 0-2 竜洋FC

【第8節】 7月30日(土) 豊岡総合多目的G

ASKA 1-3 磐田豊岡JFC
得点者 寺田凱翔

新規入会者(体験)小島グラウンドの案内について

  • 2022年07月19日
  • 新着情報

【小島グラウンド(磐田市小島1045付近)案内】

※平日ナイターサッカースクール、ジュニアユーストレーニング、ジュニアU-12強化トレーニングに使用している小島グラウンドの詳細地図です。
初めてトレーニングに参加される方、新規入会者(体験参加者)は、参考にしてください。
さらに、当日場所がわからなかったり、道に迷った場合は下記にご連絡ください。
090-3855-9795(伊藤携帯)

http://www.mapion.co.jp/m/34.6775566666667_137.840542222222_8/

当グランドの周辺道路や駐車場は非常に狭くなっていますので、お気をつけてご来場ください。

雨天中止となったサッカースクールの振り替え予定

  • 2022年07月17日
  • 新着情報

先週土曜日に雨天中止としましたサッカースクールの振り替えは下記の予定で行います。

【サッカースクール振り替えの予定】

◆園児(現)~小3生 7月21日(木)18:00~19:30 (小島G)

◆小4生~小6生   7月26日(火)18:00~19:30 (小島G)

都合が悪い場合は事前にご連絡ください。
火⇔木の変更もできます。

U-10 (小4/小3/小2/女子) の試合についてのお願い

  • 2022年07月15日
  • 新着情報

7月17日(日)にU-10のトレーニングマッチへ参加します。今回はジュニア8人制の試合になります。子供たちが日ごろのスクールトレーニングの成果を発揮する場、サッカーの試合を楽しむ場として勝敗関係なしに思いっきり試合をしてみましょう。
今回は小5女子/小4生/小3生/小2生で参加します。全員参加でお願いします。
駐車場については、小学校内になりますが、駐車台数に限りがありますので下記を参照のうえ、ご協力ください。

【会場】 浜松東小学校(浜松市)グラウンド
※浜松市中区2-2-1 (隣接 静岡文化芸術大学)

【内容】 U-10トレーニングマッチ

【予定日程】 2022年7月17日(日)

【交流試合予定】
当ホームページに掲載しましたのでご参照ください。

【帯同コーチ】 大場研資 090-2341-8890

【持ち物】 ビブス貸与、サッカー用具一式、ボール、飲料水多め、
ゲームパンツ、ソックスはできるだけ白色、なければ自由

【駐車場のお願い】
小学校駐車場(裏門側)➡正門側から外周道路一方通行を進むと裏門に出ます。
駐車台数(原則7台~8台の指定場所あり指定番号14~21、校内での送迎は可)
※大変申し訳ありませんが、可能な限り乗り合わせでご来場ください。

【当日の連絡】
不明点などがありましたら、コーチの大場に連絡してください。(上記)