本日予定していたU-10の藤枝TOMOカップサッカー大会は雨天のため中止となりました。
参加を楽しみにしていた子供たちには大変残念ですが、ご了承ください。

本日予定していたU-10の藤枝TOMOカップサッカー大会は雨天のため中止となりました。
参加を楽しみにしていた子供たちには大変残念ですが、ご了承ください。
先日配布いたしました週2コースへお勧め案内を一部訂正いたします。
改めてご案内いたしますので検討いただけますようお願いします。
なお、現在週2コースを受講している選手についてもご確認ください。
■ ジュニアサッカースクール(週2回コース)
毎週2日 (土曜日 13:15~14:45が基本)
(火曜日・水曜日 18:00~19:30を選択)
カテゴリ 火曜日:原則小4/小3生(小2生も可)
水曜日:原則小6/小5生
       ※ご家庭の都合で選択の変更も可能です。
スクール会場 磐田南交流センターグラウンド(土曜日)
小島グラウンド(火曜日・水曜日)
今週2月25日(土)の小1生サッカースクールは、磐田南FCとの交流戦を行います。
会場、日程は同じです。(終了時間が若干遅くなります。)
下記を参照のうえ、お間違えのないようにお願いします。
下記以外の学年のクラブ生は通常スクールになります。
(U-12選手は公式戦参加)
磐田南交流センターグラウンド
◆2月25日(土)小1生スクール(交流マッチ)の時間
交流チーム 磐田南FC
13:15 集合~ウオーミングアップ
13:30~ 交流戦開始
10分間ゲームをインターバルを入れて5~6本程度行う
15:00 終了
持ち物
サッカー用具一式、ボール、飲料水多め、クラブ練習着(エンジ)
ゲームパンツ、ソックスは自由
感染症対策(マスクなど)、熱中症予防(多めの飲料水など)
今週火曜日(2/21)のトレーニングは小島グランドで行います。
火曜日参加の6年生、ジュニアユース選手は間違えないように参加してください。
スクールや強化練習の雨天中止分や欠席者の振り替えもできますので、希望者は参加してください。
ASKAジュニアU-11チームは、6月に悪天候のため順延になっていた第8回磐田JC杯U-11サッカー大会順位決定戦へ参加しました。
試合結果は下記です。
◆JC杯順位決定戦 1月21日(土) 会場:稗原サッカー場
ASKA 1-3 竜洋FC
得点者 松岡央太
ASKA 2-3 磐田ポーラスター
得点者 寺田輝虎 鈴木琉斗