選手・保護者様 各位
おはようございます。
明日のサマーキャンプ12日の試合ですが、雨の影響で雄踏総合公園が使用できない場合は、天竜川運動公園にて行う予定です。
試合日程も若干変更になる可能性がありますが、集合・以降の予定には今のところ変更はありません。
よろしくお願いいたします。
どちらの会場になるか決まり次第、連絡いたします。
選手・保護者様 各位
おはようございます。
明日のサマーキャンプ12日の試合ですが、雨の影響で雄踏総合公園が使用できない場合は、天竜川運動公園にて行う予定です。
試合日程も若干変更になる可能性がありますが、集合・以降の予定には今のところ変更はありません。
よろしくお願いいたします。
どちらの会場になるか決まり次第、連絡いたします。
明日(8/10)に予定していたU-10のトレーニングマッチ(練習試合)は、明日の天気予報は早朝から雨で練習試合の予定時間にかけて所によっては荒天になる予想も出ています。
この天気予報の下で試合を行うには大変難しい状況ですので、明日の試合は中止と決定させていただきます。
ジュニアユース(FC磐田APEX)は、チームの強化、選手間の親睦・チームワークの高揚、選手の個人レベルの向上を図るために、今夏休み8/12~14日に2泊3日の予定でサマーキャンプ(合宿)を行います。3日間は、試合中心のメニューになりますが、メンタル面、チームワークの強化を目標に行ないます。
キャンプ日 8月12日(火)~8月14日(木)
集合予定 12日 9:00(雄踏総合公園)
※バス送迎希望者 7:45(南交流CG 駐車場)
解散予定 14日 16:00(雄踏総合公園)
※バス送迎希望者 17:00(南交流CG 駐車場)
雄踏総合公園 浜松市中央区雄踏町宇布見9984-1
(注)駐車場は有料になります。正面道路も混雑が予想されますので、通行の妨げにならない場所で選手を降ろしてください。
※キャンプ初日、最終日の集合・解散は現地でお願いします。キャンプ中の試合会場~宿までの送迎はバスで行います。
※初日、最終日の送迎が困難な選手はバス送迎をいたします。集合・解散時間は事前にお知らせします。
大会参加 オイスカジュニアユースサマーフェスタへ参加
試合日程(会場)
12日 雄踏総合公園芝大グラウンド
①10:00 Vs.オイスカ(浜松市)
②11:00 Vs.デソーニョ(愛知県)
③14:00 Vs.ファンタジスタ(山梨県)
※待機試合間はトレーニング
13日 雄踏総合公園芝大・球技場G土
① 9:00 Vs.オイスカ(浜松市)
②11:00 Vs.デソーニョ(愛知県)
③12:00 Vs. 浜松南部中(浜松市)
④14:00 Vs. 各務原FELIZ(岐阜県)
※待機試合間はトレーニング
14日 雄踏総合公園芝大グラウンド
①10:00 Vs.浜松南部中(浜松市)
②11:00 Vs.オイスカ(浜松市)
③13:00 Vs. 浜松南部中(浜松市)
※待機試合間、解散時間まではトレーニング
宿泊先 オイスカ浜松国際高校宿泊施設
※試合会場間、宿泊先までの送迎は、全てスクールバスで行います。
※12日の昼食から、14日の昼食まで2泊7食分を用意します。
【持ち物】
サッカー用具一式、ボール、ユニホーム赤/黄2種、ゲームパンツ・ストッキング赤/紺2種、
ピステ(雨天でも練習できるもの)、宿泊の準備(洗面具、フェイスタオル)、
バスタオル、着替え用の衣類(ポロシャツ、ハーフパンツなど)、下着類、
シャンプー、ボディソープはクラブで用意しますが、個人持ち込み可、
歯磨きセット、以上すべてに名前明記のこと
お小遣いは適当な金額で大金は持ってこない。サッカーノート・筆記用具、
飲水用ボトル(12日、1試合分の飲料水を入れてきてください。)
※その他、普段学校で不必要とされるものは持参禁止。不要な飲食はしない。
※持病、宿泊時に気をつけなければいけないことがある選手は事前に申し出る。
U-10(小4生)はトレーニングマッチを8月10日(日)に行います。
予定を確認のうえ参加してください。
◆U-10トレーニングマッチ 8月10日(日)
会場 袋井アクアピュアグラウンド
集合予定 12:00(現地)
解散予定 16:00(現地)
試合日程
① 12:45 ASKA Vs. 菊川FC
② 13:30 ASKA Vs. FukuroiFC
③ 14:15 ASKA Vs. ひまわりFC
④ 15 : 00 ASKA Vs. ひまわりFC
※8人制12分ハーフ戦 (12/5/12)
持ち物 エンジクラブ練習着、サッカー用具一式、ボール、飲料水多め用意、弁当、熱中症対策用具は個人で用意(帽子、氷、保冷剤など)
ゲームパンツ紺、ソックス赤を用意してください。
キッズスクール(園児生)の子供たちは、8月9日(土)にポデールCFと一緒に合同で交流戦大会(バディ幼児サッカー大会)へ参加します。
キッズの子供たちにとっては、外部チームの子供たちと初めてのサッカーの試合になりますが、試合の勝敗にこだわらず思いっきりサッカーの試合を楽しみましょう。
今回はポデールの子供たちと合同チームで参加します。年長さんだけでなく、年中さん、年少さんも参加してください。
試合会場、試合予定は下記です。
◆バディ幼児サッカー大会
8月9日(土) 会場:竜洋スポーツ公園サッカー場
磐田市南平松8
①17:00 Poder/ASKA 対 浜松冨塚幼稚園
②18:00 Poder/ASKA 対 御前崎スーパーキッズ
③19:00 Poder/ASKA 対 ポカジュニアーズ広畑
➃20:00 閉会式
試合形式 8人制(10/5/10)、
集合 16:15(現地、グラウンド入口付近) 解散 20;00(現地、閉会式終了後)
当日土曜日の通常スクールの一環です。(南交流CGの練習はありません。)
持ち物 ビブス使用(クラブ練習着)、サッカー用具一式、ボール、軽食、飲料水(水筒)
駐車場はグラウンド南側(正面入り口の道を挟んで南側)の公園駐車場に止めてください。
※大場コーチが帯同します。