活動報告

2025 クラブ申請「JFA」承認について

  • 2025年03月27日
  • 新着情報

来年度(2025)クラブ申請について、JFA(日本サッカー協会)より承認の回答がありました。

クラブは、ジュニアユースを増設した時から毎年JFAよりクラブ申請承認を得てきましたが、本年度もASKAフットボールクラブとして各種別(年代)の枠を超えて一貫した活動・指導が認可されました。

来年度もクラブに所属する子供たちに、4種(小学生)・3種(中学生)のクオリティの高い適切な活動・指導を一貫して提供してまいります。

(クラブ申請の意義)

・地域のクラブづくりを促進することが目標です。

・チームが縦のつながりをを持ち、あらゆる年代の選手を有することで一貫した指導が可能になり、また、突出した能力を持つ選手が同じ年代やレベルの中で伸びにくくなる「天井効果」の排除を実現するものです。

(クラブ申請の概要)

・JFA(日本サッカー協会)に登録された同一競技(サッカー・フットサル)の各種別(年代)の複数のチームにより構成される団体で、所属の都道府県サッカー協会(FA)とJFAの承認を得たものをクラブとする。

・クラブは、クラブ内のチーム間において、上の年代(中学生)の大会に下の年代(小学生)のチームに所属する選手を移籍手続きなしに出場させることが可能になります。

(クラブ承認)

1、クラブ承認番号:25-00128

2、クラブ名:ASKAフットボールクラブ

3、代表者名:伊藤 賢三

4、クラブ所属チーム

第3種 FC磐田ジュニアユースAPEX(クラブユース連盟)

第4種 ASKAフットボールクラブジュニアU-12(地域4種)

青城カップ参加予定(現5年生)

  • 2025年03月19日
  • 新着情報

3月22日(土)、23日(日)と新U-12(現5年生)は竜洋FCと合同で青城カップへ参加します。

来年度は、U-12チーム(新6年生)はU-12リーグ戦をはじめ天竜東地区各大会へは竜洋FCと連携して合同チーム竜洋・ASKA U-12で参加します。

今大会は、その前哨戦となる大会です。日頃のトレーニングの成果を精一杯発揮しましょう。

◆青城カップサッカー大会 
3月22日(土) 会場 稗原多目的G(北側Gです。)

(予選リーグ)

① 10:10 竜洋・ASKA 対 元城SC

② 11:30 竜洋・ASKA 対 青城ホワイト

③ 14:10 竜洋・ASKA 対 聖隷JFC

集合 9:00(現地) 解散 15:30(現地)

◆青城カップサッカー大会 
3月23日(日) 会場 稗原サッカー場/多目的G

※22日の結果により順位パート戦になります

集合・解散予定は22日解散時に連絡します。

帯同コーチ

卓己コーチ(ASKA)、川島コーチ(竜洋)

持ち物(2日間共通)

ユニホーム(竜洋配布の物)、サッカー用具一式、ボール、飲料水、弁当

ゲームパンツ(紺)、ソックス(白)はASKAの物を使ってください。

注意事項

・大会駐車券が必要です。(当チーム3枚です。乗り合わせでお願いします。)

・爪を切ってきてください。

・氷、保冷剤など怪我等に備えて用意してください。

ホームページの閲覧について

  • 2025年03月18日
  • 新着情報

今年に入り、一部のクラブ生や保護者様から当クラブホームページが「今までどおり閲覧ができにくくなった。」というご指摘がありました。

調べましたところ、おおむねのスマホ・パソコンからの閲覧は問題なくできますが、一部のスマホについては確かに当クラブサイトへ繋がりにくくなっていました。

早速、ホームページ管理を依頼している会社と協議したところ当サイトを最初に作成、公開してからかなりの年月が経っているため設定などを最適化することにいたしました。

しかし。今までどおりどこからでも問題なく閲覧ができるようになるには1~2週間かかりますのでご承知おきください。

なお、それまでは現在繋がりにくくなっているスマホについても簡単な対処でサイトに入れますので対応の程、よろしくお願いします。

新ジュニアU-12 オイスカフェスティバル参加予定

  • 2025年03月15日
  • 新着情報

2025年度4月から予定されているJFAU-12リーグ戦及びU-11公式大会を控え、クラブでは新ジュニアU-12チーム/U-11チームの強化、選手間の親睦・チームワークの高揚、選手の個人レベルの向上を図るために、3月16(日)にオイスカフェスティバルに参加します。

オイスカフェスティバル 3月16日(日)

 集合予定 16日   8:00(南交流センターG駐車場)

 解散予定 16日 16:00~17:00 試合結果による(要連絡、集合場所)

対象選手 新ジュニアU-12/U-11(新6年生/新5年生/新4年生推薦)で参加予定

会 場  オイスカ高校人工芝グラウンド

静岡県浜松市中央区和地町5835

内 容  第21回オイスカフェスティバル

① 9:50 ASKA 対 AS.ラランジャ豊川(愛知県)

②12:30 or 13:10  藤枝東FC or アスルクラロ沼津

③ オイスカ/さなる/浜松東/ジェンティーレ(三重県)の勝敗者と対戦

※試合は3試合を行います。

※お弁当を用意します。

※参加費用は交通費(バス代)、弁当代の1.500円/各を集めます。

帯同指導者 伊藤 賢三、石牧 卓己

緊急連絡先 伊藤 賢三(090-3855-9795) 

【持ち物】

サッカー用具一式、昇華ユニホーム2種貸与、ゲームパンツ紺・ストッキング白、練習着、移動着など

飲水用ボトル(当日1試合分の飲料水を入れてきてください。)

その後の補給用飲料水はクラブで用意します。

サッカースクール (週2コース) 振り替え予定

  • 2025年03月12日
  • 新着情報

今週雨天中止となった週2コースA(火曜日)と週2コースB(水曜日)の振り替えは来週下記の日程で行います。

・週2コースA(火曜日)➡3月17日(月)18:00~19:30(小島グラウンド)

・週2コースB(水曜日)➡3月20日(木)18:00~19:30(小島グラウンド)

以上、ご承知おきください。