FC磐田APEX 全日本フットサル選手権 県大会出場へ

FC磐田APEX 全日本フットサル選手権 県大会出場へ

  • 2025年09月07日
  • 新着情報

JFA第31回全日本ユース(U-15)フットサル選手権静岡県西部予選決勝ラウンドが9月7日(日)に浜松サブアリーナ行われました。

今大会は、日本サッカー界の将来を担う静岡県クラブユース連盟西部支部所属の3種年代の選手に、フットサル競技のプレー機会を通じて、11人制サッカーに繋げる為のより一層の競技力向上と健全な心身の育成を図ることを目的に行われます。当クラブは、フットサル競技の3種年代への普及にも寄与しています。選手一人一人にとってたくさんの学びと経験ができると思います。

FC磐田APEXは、1次予選リーグ2位で9月7日に行われた決勝ラウンドに進出、1回戦を勝利してベスト4へ進出。同時に県大会出場権を得ました。

【全日本ユースフットサル選手権西部予選】

第1次予選リーグ 8月31日(日)サーラグリーンフィールド
浜松市浜北区平口3071-1

FC磐田APEX 16ー1 Mori JYFC

FC磐田APEX 1-2 浜松日体中学校

※予選リーグ2位で決勝ラウンド進出となりました。

決勝ラウンド 9月7日(日) 浜松サブアリーナ
浜松市中央区和田町808-1

.決勝ラウンド進出8チーム

①LION JY ②ジュビロ浜松 ③浜松日体中 ④ジュビロ磐田 ⑤MARIO ⑥天竜FC ⑦FC磐田APEX ⑧LIONホワイト

APEX試合結果

1回戦 FC磐田APEX 1-0 LIONホワイト

準決勝 FC磐田APEX 0-1 MRIOフットサルスクール

3位決定戦 2-5 浜松日体中学校

西部予選ベスト4で県大会出場が決定

※全日本フットサル選手権県大会は、9月14(日)と15日(祝・月)に県予選リーグ戦(牧之原総合体育館)、28日(日)に県決勝ラウンド(浜松アリーナ)が予定されています。

※優勝、準優勝の2チームが12/13(浜松アリーナ)の東海大会出場となります。

※県予選組み合わせ対戦日程は、参加15チームを5ブロックに分けて開催、A~Cのブロック3チームが14日、D~Eのブロック2チームが15日に試合を行います。

※対戦予定が決定したらお知らせします。