活動報告

JFA U-12リーグ戦参加選手のSS振り替えについて

  • 2019年04月15日
  • 新着情報

JFA U-12リーグ戦が4月13日(土)に行われました。リーグ戦に参加した5年生・6年生の選手については当日のサッカースクールに参加できませんでしたので下記の日程で振り替えを行ないます。

4月17日(水)18:00~19:30 (小島グラウンド)

ジュニアユースAPEX春季キャンプ詳細

  • 2019年03月26日
  • 新着情報

クラブではジュニアユースチームの強化、選手間の親睦・チームワークの高揚、選手の個人レベルの向上を図るために、今春休みに春季キャンプ(合宿)を行います。下記の詳細で春季キャンプを2泊3日で行いますのでご承知おきください。

キャンプ日 3月28日(木)~3月30日(土)

    集合予定 28日  7:30(集合場所)

    解散予定 30日 16:30(解散場所)

大会参加 オイスカジュニアユースフェスティバル

    ※県内外のクラブチームとの対戦となります。     

会 場 28日 オイスカ高校グラウンド
①  9:30 Vs.エクセルシオール(静岡県東部)
②11:30 Vs.ASC北海道(北海道)
③16:30 Vs.山口SSS(広島県)

会 場 29日 中田島凧場グラウンド
①10:00 Vs.尼崎朝鮮中高級学校(大阪府)
②13:00 Vs.西東京朝鮮中高級学校(東京都)
③15:00 Vs.藤枝東FC(静岡県中西部)

会 場 30日 伊佐地グラウンド
①10:00 Vs.浜松学院高校(浜松市2種)
②12:00 Vs.浜松学院高校B(浜松市2種)
③14:00 Vs.藤枝東FC(静岡県中西部)

宿泊先 オイスカ高校宿泊施設

※試合会場間、宿泊先までの送迎は、全てスクールバスで行います。
28日の昼食から、30日の昼食まで7食分を用意します。

緊急連絡先 伊藤 賢三(090-3855-9795) 

【持ち物】   

サッカー用具一式、ユニホーム2種(メイン・サブ)、ゲームパンツ・ソックス2種、ピステ(雨天でも練習できるもの)、宿泊の準備(洗面具、タオル)、バスタオル、着替え用の衣類(ポロシャツ、ハーフパンツなど)、下着類、お小遣いは適当な金額で大金は持ってこない。サッカーノート・筆記用具。
飲水用ボトル(28日、1試合分の飲料水を入れてきてください。)
※その他、普段学校で不必要とされるものは持参禁止。不要な飲食はしない。
※持病、宿泊時に気をつけなければいけないことがある選手は事前に申し出る。

1/12(土)に予定されていたU-10リーグ戦は中止になりました。

  • 2019年01月10日
  • 新着情報

昨年末に決定していたU-10リーグ戦の順延試合ですが、対戦相手チームの事情で行えなくなりました。
この試合については、再度順延になります。試合日程は相手チームと協議して決めます。

なお、同日予定のU-8(2年生)のミニサッカー大会は予定どおり行います。3年生女子2名の応援参加もお願いします。

磐田南交流センターG 年末清掃にご協力をお願いします。

  • 2018年12月19日
  • 新着情報

この1年、ASKAサッカークラブでお借りしてきました磐田南交流センターグラウンドの清掃(草取り、ゴミ拾い等)を今週土曜日に行いたいと思います。
サッカースクール終了後15分~20分程度行ないますので、子供たちと保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。

清掃場所 磐田南交流センターグラウンド

日時 12月22日(土) サッカースクール終了後(14:45から15分~20分程度)

ジュニアユースAPEX 2018冬季キャンプ詳細予定

  • 2018年12月19日
  • 新着情報

ジュニアユース(FC磐田APEX)は、チームの強化、選手間の親睦・チームワークの高揚、選手の個人レベルの向上を図るために、今冬休み12/22~24日に2泊3日の予定で冬季キャンプ(合宿)を行います。3日間は、試合中心のメニューになりますが、強化トレーニング、メンタルトレーニングを目標に行ないます。

キャンプ日 12月22日(土)~12月24日(月)

 集合予定 22日  6:45(集合場所)

 解散予定 24日 16:00(解散場所)

大会参加 オイスカジュニアユース主催大会へ参加

 ※県内外の強豪クラブチーム(大変強いです。)との対戦となります。     

試合日程(会場)

22日 オイスカ高校人工芝グラウンド
① 8:45 Vs.オイスカFC(浜松市)
②10:45 Vs.愛知FC(愛知県)
③12:45 Vs.愛知FC(愛知県)
④15:45 Vs.  藤枝東FC(藤枝市)

23日 雄踏亀崎グラウンド
① 9:00 Vs.藤枝東ST(藤枝市)
②14:00 Vs.インテルナシオナル(大阪府)
③16:00 Vs. 藤枝東FC(藤枝市)

24日 中田島凧場グラウンド
①10:00 Vs.豊橋南中(愛知県)
②11:00 Vs.インテルナシオナル(大阪府)
③14:00 Vs.聖隷 SC(浜松市)

宿泊先 オイスカ高校宿泊施設

※試合会場間、宿泊先までの送迎は、全てスクールバスで行います。

※22日の昼食から、24日の昼食まで2泊7食分を用意します。

【持ち物】   

サッカー用具一式、ユニホーム(2種)、サッカーパンツ・ストッキング2種、
ピステ(雨天でも練習できるもの)、宿泊の準備(洗面具、タオル)、
バスタオル、着替え用の衣類(ポロシャツ、ハーフパンツなど)、下着類、
お小遣いは適当な金額で大金は持ってこない。サッカーノート・筆記用具
飲水用ボトル(22日、1試合分の飲料水を入れてきてください。) 

※その他、普段学校で不必要とされるもの(ゲームなど)は持参禁止。不要な飲食はしない。