活動報告

第52回 静岡県ユースU-12 NTTカップ開会式の詳細(9/21)

  • 2019年09月16日
  • 新着情報

今週土曜日(9/21)に第52回静岡県ユースU-12NTTカップの開会式が下記の予定で行われます。6年生と5年生の子供たちで参加をいたします。ご承知おきください。

【NTTカップ開会式予定】

開会式日時  令和元年9月21日(土)

場所     掛川市南体育館シースポ(掛川市大渕14234-1)

選手集合 17:30分(体育館入口)

スケジュール 17:30~18:00 チーム・選手 受付
18:10~リサール

開会式    18:30~

選手持ち物  ユニホーム(エンジ、U-12用で貸与してあるもの。)

送迎について クラブスクールバス送迎をいたします。
交通費500円を徴収します。
集合 16:30(指定集合場所) 解散 20:30(集合場所)

明日の高円宮杯(U-15)リーグ戦の日程変更

  • 2019年08月31日
  • 新着情報

ジュニアユースAPEX選手への連絡です。
明日予定の高円宮杯(U-15)リーグ戦ですが、急遽試合日程が変更になりました。新しく変更になった部分は下記をご参照ください。

(試合予定)
12:15 FC磐田APEX 対 MYFC焼津
(集合解散予定)
バス送迎 集合 9:30(指定集合場所)解散17:00(集合場所)
現地集合解散 集合11:15(現地)解散15:00(現地)
※審判割り当ての都合で解散時間が遅くなります。

ジュニアU-12 2022 山梨サマーキャンプ詳細

  • 2019年08月18日
  • 新着情報

ジュニア(ASKA)U-12の強化、選手間の親睦・チームワークの高揚、選手の個人レベルの向上を図るために、今夏も親交している山梨南部FC仲介と、富士川FC主催大会を受け、8/23~8/25に2泊3日の予定で、山梨県南部町で夏季キャンプを行います。キャンプでは、U-12富士川FC招待サッカー大会に参戦して、県内外のサッカースポーツ少年団・クラブチームをはじめとする強豪チームと試合をしてきます。

会 場  山梨県南部町内グラウンド、富士市富士川町憩いの広場サッカー場

宿泊先  山梨県南部町十枚荘温泉 (山梨県南巨摩郡南部町成島2714)
TEL 055(64)2246
※監督(伊藤賢三)携帯 090-3855-9795

内 容  川淵三郎杯サッカー大会 参加 (周辺観光)

出 発  8/23日  9:00(南交流センターG東側道)※5分前集合

解 散  8/25日  19:00  (集合場所)
※解散予定が前後する場合があります。その場合は、各電話連絡をします。

(キャンプ予定と川淵三郎杯サッカー大会試合予定)

◆8月23日(金) 午後(昼食後)から夕方までトレーニング

山梨県南部町内グラウンド、または体力トレーニング

◆8月24日(土) 試合会場 富士市富士川町憩いの広場サッカー場

※開会式 8:20 

10:20  ASKA   対 清水北SSS(静岡市清水区)

11:40  ASKA 対 丘SSS(富士市)

※午後は順位決定戦

◆8月25日(日) 試合会場 富士市富士川町憩いの広場サッカー場

※8/24日の試合結果に依る決勝トーナメントか順位決定戦

【持ち物】   

サッカー用具一式、ユニホーム2種、サッカーパンツ・ストッキング2種、

ピステ(雨天でも練習できるもの)、宿泊の準備(洗面具、フェイスタオル)、

バスタオル、着替え用の衣類(ポロシャツ、ハーフパンツなど)、下着類、

お小遣いは適当な金額で大金は持ってこない。サッカーノート・筆記用具

飲水用ボトル(23日分の飲料水を用意してください。以降はクラブで用意します。)

※その他、普段学校で不必要とされるものは持参禁止。不要な飲食はしない。

※持病、宿泊時に気をつけなければいけないことがある選手は事前に申し出る。

※25日軽食代などは個人で用意してください。

磐田ライスランド杯(U-9)サッカー大会 試合結果

  • 2019年08月18日
  • 新着情報

ジュニアU-9チームは、磐田第一JFSSの招待で8月17日(土)・18日(日)に第25回磐田第一U-9ライスランドカップサッカー大会に参加しました。試合では子供たちの精一杯のがんばりで善戦健闘ができました。今後のクラブ活動の励みになることと思います。試合結果は下記です。

◆第25回磐田第一U-9ライスランド杯 8月17日(土) 会場:磐田稗原多目的グラウンド

(予選リーグ)

ASKA 1-1 天竜SS(浜松市)
得点者 松坂祥太朗(磐田西小)

ASKA 3-1 初倉FC(島田市)
得点者 松坂祥太朗(磐田西小)2 名倉颯哉(磐田長野小)

(順位決定戦)

ASKA 0-5 竜洋FC SS

◆第25回磐田第一U-9ライスランド杯 8月18日(日) 会場:磐田稗原グラウンド

(パート別決勝トーナメント))

ASKA 0-3 浜松積志SSS

ASKA 1-0 浜松芳川SSS
得点者 松坂祥太朗(磐田西小)

ジュニアユースAPEX (U-15)浜名湖サマーキャンプ詳細

  • 2019年08月08日
  • 新着情報

ジュニアユース、FC磐田APEXU-15チームは、8月15日(木)と16日(金)に親交する湖西FCの招待を受け、1泊2日の予定で第24回浜名湖CUP(U-15)サッカー大会へ参加します。県内外の強豪チームと対戦します。試合に出場する選手たちは、戦術面の強化、個人技術のさらなるスキルアップにつながるようにがんばりましょう。

会 場  湖西運動公園、浜名湖電装吉美G、湖西高校G(湖西市)

宿泊先  くれたけIn浜名湖 (湖西市鷲津 1266-1)
053(575)1151

内 容  第24回浜名湖CUP参加 

帯同コーチ 伊藤賢三(090-3855-9795) 増田脩任

出 発  8/15日  7:00(南交流センターG東側道)※5分前集合

解 散  8/16日  18:00(集合場所)
※解散予定が前後する場合があります。その場合は、各電話連絡をします。

【第24回浜名湖CUP参加チーム】

アゴーラスポーツクラブ、豊橋ソルチ、湖西FC、ジュビロ浜松、浜松北部中、榛南FC、
浜松天竜中、FC雄踏、FC磐田APEX、豊橋デューミラン、清水FC、新居中

◆開会式 8月15日(木)8:30~  浜名湖電装吉美サッカーグラウンド

◆<予選リーグ>8月15日(木)会場:湖西高校グラウンド

① 9:45 FC磐田APEX 対 ジュビロSS浜松

②14:25 FC磐田APEX 対 豊橋デューミラン

持ち物 ユニフォーム、サッカー用具一式、ボール.、飲水ボトル
※飲水ボトルには、1試合分の飲料水を入れてきてください。

◆<順位決定戦>8月16日(金)会場:1日目の結果による

順位別決勝トーナメント(1日目試合結果で対戦予定が決定)

◆閉会式 8月16日(金)16:15~  浜名湖電装吉美サッカーグラウンド

【持ち物】   

サッカー用具一式、ユニホーム2種、サッカーパンツ・ストッキング2種、

ピステ(雨天でも練習できるもの)、宿泊の準備(洗面具、フェイスタオル)、

バスタオル、着替え用の衣類(ポロシャツ、ハーフパンツなど)、下着類、

お小遣いは適当な金額で大金は持ってこない。サッカーノート・筆記用具

飲水用ボトル(15日、1試合分の飲料水を入れてきてください。)

※その他、普段学校で不必要とされるものは持参禁止。不要な飲食はしない。

※持病、宿泊時に気をつけなければいけないことがある選手は事前に申し出る。