活動報告

静岡県クラブユース新人戦 試合予定

  • 2025年10月29日
  • 新着情報

静岡県クラブユース連盟主催の大会、クラブユース新人戦が11月9日(日)から開催されます。

FC磐田APEXが参入するKブロックでは、ソーニョFC掛川、清水エスパルスSS藤枝、FC伊豆クレーンシア、浜松湖南FCとの対戦となります。
日頃のトレーニングの成果を精一杯発揮してがんばりましょう。

【2025年度静岡県クラブユースU-14新人サッカー大会】

Kブロック

①FC磐田APEX、②ソーニョ掛川、③清水エスパルスSS藤枝、➃FC伊豆クレーンシア、➄浜松湖南FC

【クラブユース新人戦試合日程】

【第1節】11月9日(日) 浜松市渚園グラウンド
浜松市中央区舞阪町弁天島5005-1

① 10:00 FC磐田APEX 対 浜松湖南FC

集合 8:45(現地) 解散 12:00(現地)

【第2節】11月15日(土) 浜岡総合陸上競技場
御前崎市池新田444

① 14:00 FC磐田APEX 対 ソーニョFC掛川

集合 12:45(現地) 解散 16:00(現地)

【第3節】11月16日(日) 浜松市渚園グラウンド
浜松市中央区舞阪町弁天島5005-1

① 11:20 FC磐田APEX 対 FC伊豆クレーンシア

集合 10:05(現地) 解散 13:20(現地)

【第4節】11月22日(土) 伊東市民グラウンド
伊東市玖須美元和田716-115

① 14:30 FC磐田APEX 対 清水エスパルスSS藤枝

集合 10:00(バス送迎) 解散 19:30(バス送迎)

持ち物(共通)

ユニホーム、サッカー用具一式、ボール、飲料水、弁当(任意)

セカンドリーグ(順位別パート戦)

11/29(土)~12/7(日)の日程で行う。
ファーストリーグ試合結果による

静岡県中学1年生大会 西部クラブ予選

  • 2025年10月25日
  • 新着情報

FC磐田ジュニアユースAPEX U-13チームは、2025年度 第46回静岡県中学1年生大会クラブ予選に参戦しました。

今大会は、サッカースポーツ活動を通じて健全な健全な⼼⾝の育成、相互の技術向上と地域サッカー競技の普及に寄与することを⽬的として行われました。

今後のチームのステップアップを目指して、更なるトレーニングや試合においては選手個々で足りないものを獲得できるように成長していくことを期待します。

試合結果は下記です。

■2025年度中学1年生大会西部クラブ予選 Aブロック

(聖隷JYFC、オイスカFC、掛川JFC、FukuroiFC、FC磐田ジュニアユースAPEX、LIONジュニアユース)

◆ 9月20日(土) 会場 袋井アクアピュアG

FC磐田APEX 0-2 FukuroiFC

◆ 9月27日(土) 会場 オイスカ浜松国際高校G

FC磐田APEX 0-6 オイスカFC

◆ 9月28日(日) 会場 聖隷高校サッカー場

FC磐田APEX 0-5 掛川JFC

◆10月18日(土) 会場 オイスカ浜松国際高校G

FC磐田APEX 1-5 LIONジュニアユース

得点者 キョウメンヒデユキ

◆10月25日(土) 会場 オイスカ浜松国際高校G

FC磐田APEX 1-1 聖隷JYFC

得点者 鈴木伶央翔

U-11/ U-8トレーニングマッチ予定

  • 2025年10月23日
  • 新着情報

U-11(小5生)、U-8(小2生)は11月2日(日)に交流戦(トレーニングマッチ)を予定しました。

日頃のサッカースクールトレーニングの成果を発揮してみましょう。

試合予定は下記です。試合会場が違いますので注意してください・

◆U-11(小5生)

【試合予定日】11月2日(日)

【交流チーム】 浜松中ノ町FC、浜松KAKUROFC、大須賀SSS

【会場】 浜松市立中ノ町小学校グラウンド
浜松市東区中野町427-1

【時間予定】

12:20 現地集合

① 13:20 ASKA  対 中ノ町

② 13:40 ASKA  対 KAKURO

③ 14:20 ASKA 対 大須賀

④ 15:20 ASKA 対 中ノ町

試合形式 8人制 全て15分ゲーム

16:00 解散予定

◆U-8(小2生)

【試合予定日】11月2日(土)

【交流チーム】 浅羽FC

【会場】 浅羽二瀬グラウンド
袋井市中1000

【時間予定】

12:30 現地集合

① 13:30 ASKA  対 浅羽

② 14:00 ASKA  対 浅羽

③ 14:30 ASKA  対 浅羽

試合形式 8人制 10分ハーフ戦 (10/3/10)

15:15 解散予定

持ち物共通

サッカー用具一式、ボール、飲料水多め、ユニホームはクラブ練習着、ゲームパンツ・ソックスは白

※いくつか注意点があります。事前に帯同コーチから詳細説明をします。

※駐車場については、それぞれ制限や駐車場所の指定があります。事前に帯同コーチから説明をします。

園児キッズ・小1生 交流戦(10/25)

  • 2025年10月23日
  • 新着情報

10/25(土)の園児キッズ。小1生サッカースクールはレゾン袋井FCとの交流戦を予定しました。

試合日程は下記です。奮って参加をお願いします。

今回の交流マッチは、園児~小1生のサッカースクールの一環とします。

なお、園児キッズ生は年少~年長生全員参加です。

◆園児キッズ~小1生交流マッチ 10月25日(土)
交流チーム レゾン袋井FC

会場 磐田南交流センターグラウンド
(メイングラウンド東側のグラウンドになります。)

参加対象 園児キッズ/1年生クラブ生全員

集合予定 13:00

解散予定 15:30頃

試合日程

① 13:00 ASKAキッズ 対 レゾンキッズ

② 13:45 ASKA1年生 対 レゾン1年生

③ 14:10 ASKAキッズ 対 レゾンキッズ 

④ 14:35 ASKAキッズ 対 レゾンキッズ 

➄ 14:50 ASKA1年生 対 レゾン1年生

試合形態 スモールサイドゲーム
キッズは10分ゲーム、1年生は10分ハーフ戦 (10/3/10)

共通事項

持ち物 ユニホーム(エンジ練習着)、サッカー用具一式、ボール、飲料水、ゲームパンツ、ソックスは自由です。すねあてを用意してください。
(飲水ボトル持参。多めの飲料水を用意してきてください。

注意事項

・駐車場は制限はありませんが、東側が混み合う場合は西側に止めてください。
・駐車枠に順序よく駐車してください。
・トイレは西側消防施設内にあります。
・事前に健康チェックをしてきてください。

U-9 リーグ戦 試合結果

  • 2025年10月19日
  • 新着情報

天竜東U-9(小学校3年生以下)のリーグ戦が、急な決定ですが来週(9/21)に実施することになりました。日がありませんが、対応と準備をお願いします。

このリーグ戦は、天竜東地区(磐田、袋井、掛川)で活動する小学生たちのサッカーへの興味・関心を深め、さらに個の技術の向上と健全な心身の育成・発達を目的とします。試合は、前期(9月~10月)で4試合、後期(12月~2月)4~5試合の予定となっています。

ASKAU-9の前期は、バディホワイト、ポデールCFブランカ、豊田南、磐田第一の4チームと対戦予定です。

なお、出場対象選手については、3年生全員と2年生の推薦選手です。次回サッカースクールの際にコーチからお知らせします。

【U-9リーグ戦】第1節 9月21日(日)豊田南小G

ASKA 3-0 PoderCFブランカ

得点者 櫻井琉唯3

ASKA 0-3 豊田南SSS

【U-9リーグ戦】第2節 10月19日(日)長野交流センターG
磐田市小島374

ASKA 1-0 磐田第一

得点者 櫻井琉唯

ASKA 0-2 バディホワイト