活動報告

U-9 リーグ戦 9/21(日)実施となります。

  • 2025年09月16日
  • 新着情報

天竜東U-9(小学校3年生以下)のリーグ戦が、急な決定ですが来週(9/21)に実施することになりました。日がありませんが、対応と準備をお願いします。

このリーグ戦は、天竜東地区(磐田、袋井、掛川)で活動する小学生たちのサッカーへの興味・関心を深め、さらに個の技術の向上と健全な心身の育成・発達を目的とします。試合は、前期(9月~10月)で4試合、後期(12月~2月)4~5試合の予定となっています。

ASKAU-9の前期は、バディホワイト、ポデールCFブランカ、豊田南、磐田第一の4チームと対戦予定です。

なお、出場対象選手については、3年生全員と2年生の推薦選手です。次回サッカースクールの際にコーチからお知らせします。

【U-9リーグ戦】第1節 9月21日(日)豊田南小G

①10:10 ASKA 対 PoderCFブランカ

②11:30 ASKA 対 豊田南

集合 9:10(現地) 解散12:15(現地)

【U-9リーグ戦】第2節19月19日(日)試合会場未決定

①  9:30 ASKA 対 磐田第一

②10:50 ASKA 対 バディホワイト

集合 8:30(現地) 解散11:35(現地)

持ち物

ユニホーム貸与、サッカー用具一式、ボール、飲料水多め、軽食、熱中症対策用具(帽子、クーラーボックス、氷など)

ゲームパンツ白、ソックス白、揃っていない子は自由

FC磐田APEX 2026年度U-13体験練習会を開催

  • 2025年09月15日
  • 新着情報

FC磐田ジュニアユースAPEXは、今年も9月より体験練習会を開催し、来年度U-13(新中1)チームの選手募集を行ってまいります。

弊チームは、入団確定には原則、セレクションは行っておりません。第1回目(919日)から行う体験練習会の中で、弊クラブへの入団意欲を持って、複数回連続して参加をしている選手の意志確認をしたうえで内定を出してまいります。

つきましては、今後の体験練習を下記の予定で7回行ってまいりますが、12月までに内定未確定の体験参加数が募集定員数を大幅に超えている場合は、不本意ではありますが1221日(日)は最終の入団確定を行うセレクションとさせていただくことがあります。ご理解とご承知をいただけますようお願い申し上げます。 

【募集定員】  

22名(内ゴールキーパー2名) 

【体験練習会開催予定日】

 9月19日(金)、10月3日(金)、10月17日(金)11月7日(金)、

11月21日(金)、12月7日(日)、12月21日(日)

会場:磐田第一中グラウンド 19:00~20:45

◆1845(受け)までにお集まりください。

◆来場車の混雑が予測されます。駐車枠に順に止めてください。 

◆体験練習会の日程・会場が、変更になることがあります。

◆体験練習会参加条件は、保護者の許可を得た健康な子供であること。

参加希望者は予約が必要です。下記へメールかTELでご連絡ください。

【ジュニアユース入団説明会】

2026年1月に行います。(詳細は、入団内定確定後にご案内します。)

【申込み、お問い合わせ】

TEL 0538(35)7250 携帯 090-3855-9795

E/mail: info@aska-footballclub.jp 

※活動内容の詳細などはWebにて公開しています。

 https://www.aska-footballclub.jp 『ASKAサッカー』でご検索ください。

リージェントCUP U-10サッカー大会試合結果

  • 2025年09月14日
  • 新着情報

U-10(小4生/小3生推薦)は、9月14日にFukuroiFCの招待でリージェントCUP U-10サッカー大会へ参加しました。

試合結果は下記です。

◆リージェントCUP U-10サッカー大会 9月14日(日)

会場 袋井アクアピュアグラウンド

ASKA 0-1  FukuroiFCレッド

ASKA 1-2  浅羽FC

得点者 藤永旭陽

ASKA 0-2  青城JFC 

順位決定戦
ASKA 3-1 森FCアルゴス

得点者 岡本陽丸2 櫻井琉唯

FC磐田APEX U-15 フットサル県大会 試合結果

  • 2025年09月14日
  • 新着情報

JFA第31回全日本ユース(U-15)フットサル選手権静岡県大会予選ラウンドが9月14日(日)に牧之原多目的体育館行われます。

FC磐田APEXは、西部予選大会で4位となり県大会出場権を得ました。県大会予選は下記の試合日程となります。

県予選ブロック1位(対戦成績上位の2位3チーム)までが、9月28日(日)の決勝ラウンドに進出。優勝、準優勝で12月の東海大会出場となります。

【全日本ユースフットサル選手権静岡県予選大会】

県予選Cブロック 9月14日(日)牧之原多目的体育館
牧之原市須々木157

FC磐田APEX 2-8 フォンテ静岡FC

得点者 密岡陽央 長瀬貴哉

FC磐田APEX 1-8 F.A.N.G SNARL

得点者 長瀬貴哉

試合時間は40分(20/5/20)

サッカースクール振り替え日程(本日中止分)

  • 2025年09月13日
  • 新着情報

本日、9月13日(土)のサッカースクール、ジュニアユーストレーニングは、天気予報から今後雨予報になっていますので中止とさせていただきます。

つきましては、各カテゴリで明日から来週にかけて下記の予定で振り替えを行います。

【振り替えのお知らせ】 

◆明日、9月14日(日)振り替え

(園児キッズ・小1)

17:00~18:30(小島グラウンド)  

◆9月15日(祝月)振り替え

(小2)

18:00~19:30(小島グラウンド)

(小5・小6)

19:45~21:15(小島グラウンド)

◆9月17日(水)振り替え

(小3・小4)

18:00~19:30(小島グラウンド)

◆9月19日(金)U-12強化練習

強化小4生・小5生会場変更

19:00~20:45(小島グラウンド)

※変更時間などに都合の悪い場合はお申し出ください。別の日で振り替えができます。

※火曜・木曜の週2コース生は通常通りで行います。

※小島グラウンドまでは下記を参照ください。ナイター練習になります。予定を確認して確実に参加できるようお願いします。

【小島グラウンド(磐田市小島1045付近)案内】

http://www.mapion.co.jp/m/34.6775566666667_137.840542222222_8/

※当グランドの周辺道路や駐車場は非常に狭くなっていますので、お気をつけてご来場ください。

平日ナイターサッカースクール、ジュニアユーストレーニング、ジュニアU-12強化トレーニングに使用している小島グラウンドの詳細地図です。

初めてトレーニングに参加される方、新規入会者(体験参加者)は、参考にしてください。

さらに、当日場所がわからなかったり、道に迷った場合は伊藤携帯までご連絡ください。

090-3855-9795(伊藤携帯)